大田アプリコ大ホール(東京・蒲田)1477席
このホールについても、裏方はやりましたが自分が歌っていないので、音響面のことは述べません。
1999年開館なのでまだ新しいですが、重厚感があって良い雰囲気のホールです。


エスカレーターで上がる2Fホワイエがちょうど1階席の最後尾に位置していることに加え、2階席(階段で3Fおよび4Fに昇る)や1階席前方(階段で1Fに下がる)へ移動する距離が短く、場内を移動するイメージがつかみやすいため、しゃかりきに場内整理をしなくても、お客様がなんとなく自然に分散して着席してくれます。フロントマネとしてはありがたい構造だと思います。
残念なのは、新しいホールなのに、トイレの数がお客様が多い下のフロアになるほど少ないことです。ホール側も認識しているようで「上のフロアのトイレのほうが空きがあることがあります」という貼り紙まで用意されているのですが、お客様の主力が妙齢の女性だったりすると、上のフロアまで階段で移動する方は少数派のようで、やはり1Fに集中して長い列ができてしまいます。インターミッションの時間を延ばすべきかどうか、いつもヒヤヒヤして列の消長をチェックしていました。

あと、駅に近い便利な立地にもかかわらず、規模の大きな団体に適当なレセプション会場が近くにありません。移動の手間を覚悟する可能性がありますので、ご承知おきください。